哲学の道
アウトドア
アクセスしやすい
入場無料
トイレあり
哲学者の道は、京都の大学教授であり、哲学運動「京都哲学派」の中心人物であった西田幾多郎(1870~1945)の名にちなんで名付けられた京都の風光明媚な散歩道です。西田は哲学的な問題を考えるためにこの道をよく歩いたと言われています。この道は銀閣寺に登り、南に向かって永観堂、南禅寺方面へと続いています。道は木々の多い用水路沿いに続いています。春には桜の撮影スポットになり、夏の夜にはホタルの輝きを見ることができるかもしれません。
- 所要時間
- 0.5 時間
- 電話番号
- 075-761-1944
- 郵便番号
- 〒6068404
- 住所
-
Jodoji Shimominamidacho, Sakyo-ku, Kyoto City, Kyoto
京都府京都市左京区下南田町浄土寺
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
みんなのレビュー
4 out of 5 stars
After visiting Eikando Temple, I walked through Philosopher’s Path and then had my lunch in a udon restaurant near Ginkakuji temple. Walking from south to north takes about 45mins. I think it is a good choice to have a short hiking in spring and autumn. There are lots of exquisite grocery stores and cafés by the path. So it is also a good place to enjoy a relax afternoon having nice coffee and sweets.