京都迎賓館
アート&建築
美しい風景
歴史
車いす対応あり
駐車場あり
トイレあり
英語対応あり
京都迎賓館は、東京にある迎賓館赤坂離宮とともに、内閣総理大臣や衆参両院の議長などが海外からの賓客をもてなす場としての役割を果たしています。迎賓館の建物は、伝統的な日本建築と現代の建築技術と融合させている「現代和風」と呼ばれる建築様式で、周囲の景観や自然と調和するようなつくりとなっています。樹齢700年の欅(けやき)で作られた扉を開けて中に入ると、聚楽(じゅうらく)の間、夕映(ゆうばえ)の間、藤の間、桐の間という、様々な目的に応じた部屋があります。それぞれの部屋の内装や調度品には、京都を代表する職人技が用いられ、細部にわたり日本の美やおもてなしの心が宿っています。また、広々とした庭園では四季に応じた木々や花々が彩り、庭と建物の調和がとれているという意味の「庭屋一如(ていおくいちにょ)」を体現しています。 迎賓館は一般公開を行っておりますが、接遇によって公開日が異なるので、事前に公式サイトの公開日程カレンダーをご確認ください。
※一般公開は、自由参観方式(予約不要)とガイドツアー方式(要予約)があります。
写真提供:内閣府迎賓館
- 所要時間
- 1.0 時間
- 電話番号
- 075-223-2301
- 郵便番号
- 〒602-0881
- 住所
-
23 Kyotogyoen, Kamigyo-ku, Kyoto City, Kyoto
京都府京都市上京区京都御苑23 京都迎賓館
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 定休日
-
水曜日
みんなのレビュー
まだレビューはありません