網走市立郷土博物館
歴史
車いす対応あり
駐車場あり
トイレあり
網走市立郷土博物館は、網走の自然と歴史に関する、北海道で最も古い博物館の一つです。年間を通して晴天が多く、北国の中でも比較的穏やかな気候にある網走にはトドやアザラシといった海獣類や、ヒグマやエゾシカなどの動物が生息しており、館内にはこうした動物たちの剥製や旧石器文化、縄文文化、オホーツク文化、アイヌ文化の生活がうかがえる生活資料、開拓時代の農機具、大正〜昭和時代の生活用具などが展示され、網走の人々が守り続けた貴重な歴史資料を通じてオホーツクの自然と北方文化の歴史を探ることができます。
写真提供:網走市観光協会
- 所要時間
- 1.0 時間
- 電話番号
- 0152-43-3090
- 郵便番号
- 〒093-0041
- 住所
-
1-1-3 Katsuramachi, Abashiri City, Hokkaido
北海道網走市桂町1丁目1番3号 網走市立郷土博物館
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 09:00~17:00
11月~4月は営業時間が異なります(9:00~16:00)
休館日:月曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日) - 定休日
-
月曜日
- 入場料
-
JPY120 / 大人
小中学生:60円
みんなのレビュー
まだレビューはありません