国立映画アーカイブ
国立映画アーカイブは、東京駅から徒歩10分の距離にある映画専門のミュージアムです。以前は国立近代美術館に属していましたが、2018年に「国立映画アーカイブ」として設立されました。
館内には、映像フィルム、シナリオ、ポスター、映画関係図書、技術資料など日本映画に関連する様々な資料が展示されています。また、上映ホールでは主要な作品だけでなく、発掘・復元された作品など貴重な映画を見ることができます。
- 所要時間
- 1.5 時間
- 電話番号
- 047-316-2772
- 郵便番号
- 〒104-0031
- 住所
-
3-7-6 Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo
東京都中央区京橋 3-7-6 国立映画アーカイブ
- 決済手段
- 現金
- 公式サイト
- https://www.nfaj.go.jp/
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 11:00~18:30
※最終入場は閉館30分前です。
※毎月最終金曜日は営業時間を延長します(11:00-20:00)
※年末年始は休館となります。
※展示替えやメンテナンスのため、休館日が変更になる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。 - 定休日
-
月曜日
みんなのレビュー
5 out of 5 stars
Some of the coolest and most interesting movie memorabilia I've ever seen. If you have an interest in film in any capacity then you should definitely pay this place a visit, with so many fascinating pieces of film history and memorabilia this makes for one engaging experience for any film lover.
5 out of 5 stars
An amazing experience for film lovers. Offers exhibitions and showings. Very informative and gorgeous collections of posters, camera, etc. Fun visit on your trip to Tokyo