蹴上インクライン
美しい風景
入場無料
蹴上インクラインは、京都府東山市の南禅寺近くにある、旧線路が走る長さ582メートルの傾斜地の名前です。傾斜線路としては世界最長のものです。 蹴上インクラインでは、1891年(明治24年)から1948年(昭和23年)まで、琵琶湖運河と京都を結ぶ輸送線として、乗客から工業化のための資材まで、さまざまなものを運んでいました。
その後今では、桜の名所としてもよく知られるようになりました。春には、線路内を歩いて、満開の桜並木を観賞することができます。
- 所要時間
- 0.5 時間
- 電話番号
- 075-343-0548
- 郵便番号
- 〒6068435
- 住所
-
Nanzen-ji, Sakyo-ku, Kyoto City
京都府京都市左京区南禅寺
- おすすめの季節
- April
みんなのレビュー
まだレビューはありません