人生のアルバムに残る1日を。地元の人がお勧めする、レンタカーとレンタサイクルで楽しむ能登半島の旅

Sponsored by トヨタ自動車株式会社
日本海に突出した能登半島にあり、南北に細長く延びる石川県。東京から金沢市までは北陸新幹線で約2時間半、東京(羽田空港)から加賀市にある小松空港までは、約1時間で行くことができます。県内は大きく4つの地域に分かれており、山海の豊かな自然の残る「能登エリア」、金沢城や二十一世紀美術館で有名な観光の中心地「金沢エリア」、北陸屈指の温泉エリアの「加賀エリア」、日本三名山のひとつである白山で有名な「白山エリア」がそれぞれ独自の文化を培っています。
石川県は、金沢城や周辺の城下町のほか、「輪島塗」「九谷焼」「加賀友禅」などの伝統工芸が有名ですが、日本海側の景観など自然の観光スポットも注目されています。そのひとつが、能登エリアにある「千里浜海岸(千里浜なぎさドライブウェイ)」。日本国内で唯一、また世界でも珍しい、波打ち際を車で走ることができる場所です。トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス™ 世界のベストビーチ 2016」で日本のベストビーチ第一位に選ばれた場所としても知られており、年間を通して国内外から多く人が訪れています。
青空の下、打ち寄せる波のすぐ横を颯爽とドライブするのは爽快です。車は4WDでなくてもOK。ノーマルタイヤで走れるので、レンタカーでも気軽に走行できます。車で走ることができる理由は、砂粒の細かさと適度な湿り気。他の海岸の砂の粒径は1ミリメートルから0.5ミリメートルほどですが、千里浜海岸の砂は、細粒で4分の1ミリメートルほどしかありません。そこに海水がしみこんで固い砂浜を作りあげ、波打ち際を走ることができるのです。また千里浜海岸は、車だけでなく自転車でも走ることもできます。浜辺の付近には自転車をレンタルできる場所もあり、風を感じながら楽しむ人も多く見られます。
一般的な砂浜は通常車で走ることが許されていませんが、世界に数ヵ所ほど車で走行できる海岸があります。ほとんどが海外ですが、そのうちの1つがここ「千里浜なぎさドライブウェイ」です。日本で唯一普通の車...
せっかく千里浜海岸をドライブするなら、他の観光スポットも車で回ってみたいですよね。とはいえ、「能登エリアについてあまり知らない」「どこに行けばいいか分からない」と不安に思う方もいるでしょう。そこで、いま日本でも注目の石川県を舞台に、旅行プランを考えていただきました。プランを考えていただいたのは、石川県に住み、石川をこよなく愛するメンバーです。今回、作成したプランについて、おすすめポイントなどお話を伺いました。
- 今回のツアーでメインとなっている能登半島はどのような場所でしょうか
能登は、日本列島のほぼ中央にあり、日本海側へ北に向けて突き出した半島です。海岸線を中心に、広い範囲が「能登半島国定公園」に指定されており、豊かな自然が特徴です。
- 今回は自転車も一緒に使う旅行プランですが、何か特別な理由(意図)はあるのでしょうか?
家族で旅行するなら、大きな車やワゴン車を借りる方が多いですよね。せっかく大きな車に乗るのなら、自転車も乗せて旅先でも楽しんでもらえたらいいなと思って、アイデアを出しました。また旅行の移動は、それ自体も楽しめると思っています。目的地に行くための手段ではないというか。そんなときに自転車があると、途中で運動も兼ねてリフレッシュできますよね。旅のアイテムのひとつに自転車を加えることで、行き先での楽しみが増えるのではないでしょうか。ずっと車から景色を見るのもいいのですが、景色や自然を体感することもいい思い出になると思います。自転車で海岸線を走ったり、公園を走ったり。その場所でしかできない経験をしてもらえたら良いなと思い、今回のプランができました。
また旅行先で自転車に乗って楽しんでいる姿も写真に撮れることもポイントです。旅行には写真って欠かせませんよね。それだけでなく、子どもたちが自転車で遊んでいる間、広くなった車の中で夫婦2人だけで普段はしない話もできたりする。こうした時間が少しづつあることで、絆ができていくと思います。車を使うことで、2人だけの時間が作れるのも良いと思います。
- 今回作成したプランで、特におすすめのポイントはありますか?
まずは千里浜海岸(千里浜なぎさドライブウェイ)ですね。ここは、日本国内で唯一、砂浜をドライブできる海岸です。全長は約8kmあります。季節を問わず砂浜を車で走ることができるので、一年を通して各地からドライブを楽しむ人が訪れています。波打ち際を自転車で走る爽快感は格別ですから、交代しながら楽しんでもらいたいと思います。また夕日もきれいなので、インスタ映えのスポットでもあります。浜辺をサイクリングしながらの写真は珍しいと思うので、ぜひ写真を撮ってください。浜辺と海岸のドライブを楽しんだ後は、南惣美術館を訪れて、囲炉裏端でお茶やおまんじゅうを楽しんだり、田舎のおもてなしを体験するのがおすすめです。
一般的な砂浜は通常車で走ることが許されていませんが、世界に数ヵ所ほど車で走行できる海岸があります。ほとんどが海外ですが、そのうちの1つがここ「千里浜なぎさドライブウェイ」です。日本で唯一普通の車...
南惣の歴代の当主は、文化の移入を奨励し、美術や茶道を愛好したことから、日本、中国、朝鮮を主とする絵画、書、漆芸、金工などの美術品を収集してきました。南惣家の美術品は散逸することなく今日まで大切に...
- では、今回のプランや行き先で気をつけるポイントなどはありますか?
ほぼないと思います。能登の景色や食べ物も網羅していますし、年代など問わず、どんな人にも楽しめるようなプランになっています。また実際にこのプランを実施したこともあり、体験した方にも楽しんでいただけました。ただ、タイトなスケジュールで動くので、もしかしたらちょっと忙しい(せわしい)と感じる方もいるかもしれません。
- さいごに
「家族と一緒に過ごした時間は、人生のアルバムに必ず載る1日になる」という言葉が印象的でした。レンタカーを借りてしかできない石川県の旅をぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
TOYOTAレンタカーで車を借りて旅してみよう
おすすめの石川ツアーもチェック!
You can go to Kanazawa city and Wajima city. Especially suited for families that want to enjoy t...
On this tour, you'll be able to fully experience everything between Kaga city and Kanazawa city. ...
Kaga is the city of Ishikawa prefecture. A great tour 20-somethings who love onsen. No matter ho...
You can enjoy around Ishikawa prefecture. Great for couples in their 40s and 50s, this is a tour...
You can enjoy Kaga city, Kanazawa city, and Hakusan city in Ishikawa prefecture. Perfect for wom...
参考記事
Sponsored Links