山代温泉 古総湯
温泉&銭湯
駐車場あり
家族向け
トイレあり
山代温泉には二つの公衆浴場「総湯」と「古総湯」があります。ひとつは「総湯」と呼ばれる、広く新しい共同浴場です。もうひとつはこのページでご紹介している「古総湯」です。
「古総湯」は、明治時代の総湯を復元し、外観や内装だけでなく「湯あみ」という温泉に浸かって楽しむだけの当時の入浴方法も再現した共同浴場です。入浴しながら温泉の歴史や文化が楽しめる「体験型温泉博物館」として人気のスポットです。
2階の休憩所や、浴室の床や壁の九谷焼のタイルも当時のまま復元されています。1300年の歴史を誇る山代温泉には、総湯と呼ばれる共同浴場を中心に、旅館や商店が立ち並ぶ「湯の曲輪」という街並み形態が今なお残されています。湯の曲輪周辺には多くの文人墨客が訪れたと言われています。その歴史の中で育まれた独自の文化や街並み、昔日の面影を現代に伝えています。
日本の温泉地の原風景を肌で感じることができる、温泉好きにはたまらないスポットです。
写真提供:石川県観光連盟
- 所要時間
- 2.0 時間
- 電話番号
- 0761-76-0144
- 郵便番号
- 〒9220242
- 住所
-
2-1 Yamashiroonsen, banshoendori, Kaga City, Ishikawa
石川県加賀市山代温泉万松園通2番地1 山代温泉 古総湯 Ko-soyu
- 決済手段
- 現金
- 営業時間
-
: 06:00~22:00
- 入場料
-
JPY500 / 大人
大人(12歳以上):JPY 500
中人(6歳以上12歳未満):JPY 200
小人(3歳以上6歳未満):JPY 100
3歳未満無料
みんなのレビュー
まだレビューはありません