豊洲市場
文化体験
グルメ
ショッピング
全天候型
入場無料
豊洲市場は東京都江東区にある水産物・青果物の卸売市場です。東京で最も古い歴史を持ち、観光スポットとしても人気が高かった築地市場が老朽化に伴い2018年に豊洲へ移転したもので、築地市場と同様に、一般客が場内を散策したり、専門業者が魚や青果を売り買いする、市場特有の”競り”を見学することができます。水産卸売場棟(7街区)に設けられた見学ギャラリーからは市場内で最も活気と迫力があるマグロの競りを見学でき、特に早朝は大きな冷凍マグロがきれいに並べられ、次々と運び出される貴重な光景を見ることができます。競りの掛け声や魚の匂いなど、臨場感ある市場の雰囲気ををさらに間近で感じ取ることができる予約制の「デッキ見学」もおすすめです。
また、市場の醍醐味でもある、新鮮な素材を使ったお寿司や海鮮丼など、豊洲市場グルメも人気で、市場内のレストランは多くの人で賑わいます。飲食店の営業時間帯は朝5時〜17時頃ですが、早めに店じまいするお店もあるので午前中に行くと良いでしょう。
写真提供:一般社団法人江東区観光協会
- 所要時間
- 2.0 時間
- 電話番号
- 03-3520-8205
- 郵便番号
- 〒135-0061
- 住所
-
6-3 Toyosu, Koto-ku, Tokyo
東京都江東区豊洲6丁目3 東京都中央卸売市場 豊洲市場
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日 : 05:00~17:00
飲食店舗・物販店舗の営業時間は、各店舗で異なります。
水曜日は休市日になることがあります。
詳しくは東京都中央卸売市場のカレンダーをご確認ください。
https://www.shijou.metro.tokyo.lg.jp/calendar/ - 定休日
-
日曜日
みんなのレビュー
まだレビューはありません