鳥羽市立 海の博物館
エンターテイメント
家族向け
全天候型
鳥羽市立海の博物館は、漁師や海女(海に潜り貝類や海藻を採る女性漁師)、船乗りといった漁村で暮らす人々の歴史や現在と未来について学べる博物館です。約6万点にものぼる三重県の海に関する所蔵資料のうち、6,879点は国指定重要有形民俗文化財に指定されています。また、子供の好奇心を揺さぶるような自然体験では、生き物を観察したり海藻を刈り取る経験ができます。年間通して開かれる旬の魚介を使った料理教室や貝殻・海藻を使ったクラフト体験は、大人も一緒に楽しめることでしょう。館内のショップで販売している、鳥羽志摩の海女さんがとった海産物「海女もん」は、お土産にぴったりです。
- 所要時間
- 1.0 時間
- 電話番号
- 0599-32-6006
- 郵便番号
- 〒5170025
- 住所
-
1731-68 Uramura-cho, Toba City, Mie
三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68 鳥羽市立 海の博物館
- 決済手段
- 現金
- 公式サイト
- http://www.umihaku.com/
- おすすめの季節
- January, February, March, June, August, September
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 09:00~17:00
・開館時間
3月1日~11月30日 9:00〜17:00
12月1日~2月末日 9:00~16:30
※最終入館は閉館の30分前まで
・船の収蔵庫見学 16:00まで
・休 館 日 6月26日〜30日と12月26日〜30日 - 入場料
-
JPY800 / 大人
大人(18歳以上):800円
大学生以下:400円
みんなのレビュー
まだレビューはありません