奥只見湖
美しい風景
アウトドア
家族向け
奥只見湖は、奥只見ダムによって誕生した日本で2番目に大きい巨大な人造湖で、貯水量は6億トンを超えます。また、江戸時代に銀が採掘されていたことから「銀山湖」とも呼ばれています。この壮大な貯水池は、周囲の山々や緑とのコントラストが美しく、日本紅葉の名所100選にも選ばれている有名な紅葉スポットです。また、小型フェリーを利用した様々なクルーズを楽しむことができ、中でも奥只見湖遊覧船は、紅葉の時期には予約を取るのが難しいほど人気です。また、周囲にはキャンプ場や宿泊施設、日帰り温泉などもあります。
- 電話番号
- 025-795-2750
- 郵便番号
- 〒9460082
- 住所
-
1317-3 Jidaicho, Yunotaniimogawa, Uonuma City, Niigata
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥 奥只見湖
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- April, June, July, August, September, October, November
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 00:00~23:00
- 入場料
-
JPY980 / 大人
Age 13+: JPY 980
Age 7-12: JPY 490
Age 0-6: Free
みんなのレビュー
まだレビューはありません