名古屋市科学館
エンターテイメント
家族向け
駐車場あり
トイレあり
車いす対応あり
全天候型
名古屋市科学館は、科学を楽しく学べる体験型博物館です。世界最大級のプラネタリウムもあり、直径35mある巨大ドームは「ブラザーアース」の愛称で親しまれています。リアルな映像技術で、まるで宇宙への旅に出たかのような気分にさせてくれます。さらにプラネタリウムの他にも、高さ9mの竜巻を人工的に作れたり、北極のようなマイナス30℃の温度を体験できる実験室もあります。
写真提供:(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
- 電話番号
- 052-201-4486
- 郵便番号
- 〒4600008
- 住所
-
17-1, Sakae 2chome, Naka-ku, Nagoya City, Aichi
愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 芸術と科学の杜・白川公園内
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 09:30~17:00
最終入館時刻は閉館時間の30分前です。
定休日:
月曜日(祝日の場合は開館し、直後の平日が休館)、
第3金曜日(祝日の場合は第4金曜日が休館)、
年末年始(12月29日から1月3日) - 定休日
-
月曜日
- 入場料
-
JPY400 / 大人
大学・高校生:200円
中学生以下:無料
みんなのレビュー
まだレビューはありません