釧路市立博物館
アート&建築
駐車場あり
家族向け
タトゥー・フレンドリー
トイレあり
釧路市立博物館は北海道釧路市の、春採湖のほとりに佇む、ユニークな外観が特徴の博物館です。地元出身の建築家である毛綱毅曠(もづな きこう)氏が両翼をひろげたタンチョウをイメージしてデザインし造られたもので、日本建築学会賞に輝きました。館内は全天空型のダイオ・ネイチャー・ドームを採用した立体的な展示空間になっており、マンモスの全身骨格レプリカやシロナガスクジラの骨格標本、釧路市の天然記念物「キタサンショウウオ」や国の天然記念物「タンチョウ」の剥製、アイヌ文化に関する物など、釧路の自然や風土について知ることができる約4100点もの展示物を鑑賞することができます。
- 所要時間
- 1.0 時間
- 電話番号
- 0154-41-5809
- 郵便番号
- 〒0850822
- 住所
-
1-7 Shunkodai, Kushiro City, Hokkaido
北海道釧路市春湖台1-7 釧路市立博物館
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 09:30~17:00
月曜日が祝日の場合
4月~11月3日=開館し、翌平日を振替休館いたします
それ以外=休館いたします
11月4日から3月の祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
館内整理日 - 定休日
-
月曜日
- 入場料
-
JPY480 / 大人
一般・大学生:JPY 480
高校生:JPY 250
小・中学生:JPY 110
みんなのレビュー
まだレビューはありません