箱根美術館
アート&建築
美しい風景
歴史
車いす対応あり
トイレあり
箱根美術館は、岡田茂吉によって1952年に設立された、神奈川県箱根町の美術館です。館内では縄文時代の土器から江戸時代までの、日本の陶磁器を中心に展示しています
美術館は苔庭や竹林など、美しい自然と調和するように設計されています。秋は紅葉の名所として知られ、例年11月には池に紅葉が映える奥庭が特別公開されます。苔庭の風景を眺めながら、お菓子と抹茶を味わえる茶室もあります。
- 所要時間
- 2.0 時間
- 電話番号
- 0460-82-2623
- 郵便番号
- 〒2500408
- 住所
-
1300 Gora, Hakone-machi, Ashigarashimo-gun, Kanagawa
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 箱根美術館
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 09:30~16:30
- 定休日
-
木曜日
- 入場料
-
JPY900 / 大人
Age 16-22: JPY 400
Under 15yrs: Free
みんなのレビュー
まだレビューはありません