日本美術シリーズ3:小茂田青樹「粉雪」
2020/09/14
2020/09/14

「粉雪」について
絹本 着色 共箱 東美鑑定(127cm×41cm/221cm×56cm)
本作は、作者の小茂田青樹が、高度な写実性に琳派の装飾性を加え、新たな日本画の境地にたどり着いた頃の優品です。「寒さの感じだとか、霜の朝の感じだとか、しかしそんな物は描こうといって描けるものではない、描けるものは形だ。形を描いて居るうちにただよひ出すものが気分になり、空気なりになってくる」と青樹は語ります。この「気分」や「空気」とは作品に宿る神気と考えても良いでしょう。緻密な線描が重なることで、次第に神気をまとった本作を是非ご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
加島美術
〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-2
TEL .03-3276-0700
FAX .03-3276-0701
E-mail:info@kashima-arts.co.jp
営業時間:10:00 - 18:00 (日・祝日休業)
ーーーーーーーーーーーーーーー
Sponsored Links