
admin
Post
日本の伝統工芸「手染」
鳥取
アート&建築
文化体験
歴史
© 山陰中央テレビジョン放送
5 回視聴
鳥取県米子市にある松田染物店では、300年以上も前から「大漁旗」を作り続けています。この店の染め物は、生地に下絵を描き、絞り袋を使って図柄に沿って糊を絞るという伝統的な技法で作られています。
手仕事による繊細な模様は、機械では再現できない魅力が感じられます。
撮影場所:松田染物店