銭形砂絵
アート&建築
美しい風景
駐車場あり
入場無料
銭形砂絵は琴弾(ことひき)公園内の有明浜に描かれた砂絵です。東西400ft (122m)、南北295ft (90m)、周囲1131ft (345m)の白砂に「寛永通宝(かんえいつうほう)」という、1600〜1800年代を中心に日本で使われていた貨幣が描かれています。この砂絵を見た人は、一生お金に不自由せず、健康で長生きすることができると言い伝えられています。
実物は楕円形ですが、琴弾公園内の山頂展望台から見ると綺麗な円形に見えます。毎日、日没から午後10時までライトアップされており、「寛永通宝」がグリーンの光で浮かび上がる幻想的な風景を楽しむことができます。期間限定でゴールドやブルーにライトアップされることもあるそうです。
※砂絵内は立ち入り禁止です。
- 所要時間
- 0.5 時間
- 電話番号
- 0875-23-3933
- 郵便番号
- 〒7680062
- 住所
-
14-4025 Kotoshiki Park, Ariake-cho, Kanonji City, Kagawa
香川県観音寺市有明町14-4025 琴弾公園内 銭形砂絵
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
みんなのレビュー
まだレビューはありません