津軽こけし館
アート&建築
文化体験
駐車場あり
入場無料
トイレあり
津軽こけし館は、日本の伝統文化の一つである「こけし」の展示施設です。木製で丸い頭と円筒型が特徴のこけしは、産地などによってデザインが異なります。こちらのこけし館では「津軽系」と呼ばれるこけしを中心に、全国11系統の伝統こけしが展示されています。
1階の無料スペースでは、職人によるこけしの製作実演を見学したり、こけしグッズやこけし雑貨を購入することができます。また、別料金で絵付け体験も行なっています(要予約)。2階の有料スペースには、約4,000本の伝統こけしの展示、内閣総理大臣 安倍晋三氏や登山家 三浦雄一郎氏をはじめとする著名人が、自由に絵付けをしたこけしアートコレクションコーナーなどを見られます。
毎年10月第3週の土日には、全国伝統こけし工人フェスティバル、こけし雑貨などのこけしイベント、地元アーティストの絵画展や写真展など、各種イベントも開催しています。
- 所要時間
- 1.0 時間
- 電話番号
- 0172-54-8181
- 郵便番号
- 〒0360412
- 住所
-
72-1 Tomiyama, Fukuro, Kuroishi City, Aomori
青森県黒石市大字袋字富山72-1 津軽こけし館
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : 09:00~17:00
みんなのレビュー
まだレビューはありません