焼火神社
アート&建築
駐車場あり
入場無料
トイレあり
焼火神社は焼火山の中腹にある、航海の安全を守る神として古くから信仰されています。 駐車場から急な山道を2kmほど登っていくと、宮司本邸と一定期間泊まり込みで祈願をする参籠者(さんろうしゃ)を泊めることができる雲表閣(うんぴょうかく)という建物にたどりつきます。さらに老杉に囲まれた境内をしばらく行くと、岩壁をくりぬいた中に美しく彫刻がほどこされた社殿が見えてきます。木間からの神秘的な景観は見事です。
焼火神社へ行くにはフェリーでのアクセスになります。西ノ島から出航する際に警笛を鳴らす習慣がありますが、これは焼火神社に航海の安全を祈願しているから、と言われています。
- 所要時間
- 0.5 時間
- 電話番号
- 08514-7-8888
- 郵便番号
- 〒684-0303
- 住所
-
Nishinoshima, Oki District, Shimane
島根県隠岐郡西ノ島町 焼火神社
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
みんなのレビュー
まだレビューはありません