菊池寛実記念 智美術館
アート&建築
アクセスしやすい
英語対応あり
駐車場あり
トイレあり
車いす対応あり
全天候型
港区虎ノ門にある菊池寛実記念 智美術館は、現代陶芸のコレクター・菊池智(とも)によって創設された美術館です。敷地内には美術館があるビルのほかに、国の登録文化財である大正時代の西洋館、菊池智の父で実業家の菊池寛実(かんじつ)のための持仏堂と和風の蔵があります。また館内からは歴史ある日本庭園を眺めることができ、隠れ家のような風情が感じられます。
館内に入ると、智美術館のシンボルである篠田桃紅の「ある女主人の肖像」や、横山尚人によるガラスの手すりの階段があります。展示室には非日常的な雰囲気が漂い、ゆっくりとアートを楽しむことができる空間になっています。
- 所要時間
- 1.5 時間
- 電話番号
- 03-5733-5131
- 郵便番号
- 〒1050001
- 住所
-
4-1-35 Toranomon, Minato-ku, Tokyo
東京都港区虎ノ門 4-1-35
- 決済手段
- 現金
- おすすめの季節
- January, February, March, April, May, June, July, August, September, October, November, December
- 営業時間
-
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 : Open 24 hours
※月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日が休館日となります。GWなどの月曜日を含む連休の場合は、連休明け平日が休館日となります。
※展示替期間は休館となります。展覧会スケジュールをご確認ください。
※最終入館は閉館の30分前までとなります。 - 入場料
-
JPY1000 / 大人
大学生:JPY 800
小中学生:JPY 500
観覧料は企画展によって異なります。事前に公式ホームページをご確認ください。
みんなのレビュー
まだレビューはありません