恐山
美しい風景
アウトドア
入場無料
恐山は、青森県の下北半島にある霊山です。天台宗(仏教の宗派のひとつ)の慈覚大師が修行中に見た夢のお告げに従い諸国を行脚しこの地に辿り着いたことで、862年に霊山として開山されたと伝えられています。
ところどころ硫黄泉が湧出し、亜硫酸ガスで岩肌が焼けてむき出しの岩肌に立ち上る蒸気と硫黄臭、不気味なほど深く澄みわたる宇曽利山湖、そして沸々と湧き出す温泉は恐山の名にふさわしく、地獄のようでもあり、天国のようでもある神秘的な雰囲気を漂わせています。毎年7月には恐山大祭が、10月には恐山秋詣りが開催され多くの参詣者で賑わいます。尚、11月〜4月は閉山しているので注意してください。
- 所要時間
- 1.5 時間
- 電話番号
- 0175-22-3825
- 郵便番号
- 〒0394401
- 住所
-
Ohata-machi, Mutsu City, Aomori
青森県むつ市大畑町 恐山
- おすすめの季節
- May, July, August, September, October
- 営業時間
-
: 06:00~18:00
※営業時間につきましては、事前に公式サイトをご確認ください。
5月1日から10月中旬 6:00 ~ 18:00
10月中旬から10月31日 6:00 ~ 17:0011月~4月は閉山中のため、円通寺(0175-22-1091)へお問い合わせください。
- 入場料
-
JPY500 /
みんなのレビュー
まだレビューはありません