恵比寿に行ったら食べたい!jam-muオススメのグルメランチTOP10

東京駅から電車で約20分、若者の街、渋谷の隣にあるのが恵比寿じゃ。恵比寿と聞くと何か思い出さんじゃろうか?そう、「YEBISU Beer」じゃ! 1901年にエビスビール出荷用貨物駅として恵比寿駅が開設されたことが恵比寿駅の名前の由来。サッポロビール本社やヱビスビール記念館がある「恵比寿ガーデンプレイス」では、ビールのテイスティングを楽しめるぞ。
駅前には七福神という日本の神様の1つ、恵比寿様の像があり、定番の待ち合わせ場所となっているんじゃ。
そんな恵比寿はオシャレで美味しいお店が多く、合コンやデートスポットとしても人気な街。今回は、日本全国を広く知り尽くしたキャラクター”jam-mu”の、わしWOW伯爵とU女史が恵比寿レストランTOP10を紹介するぞ。
# 1. Kintan
Kintan 外観
焼き肉セット
WOW: 恵比寿にはたっくさんの焼肉の名店があるのじゃが、その中の1つ、グルメサイトでも高得点の人気焼肉チェーン店がKintanじゃ。入り口がガラス張りになっていてオシャレじゃのう。外からでもショーケースに並んだ大きな肉の塊が見えるのが目印じゃ。熟成タン・ローストビーフ・赤身肉がウリじゃぞ。ランチは1,200円〜2.980円と、20種類以上のメニューから選べるぞ。
U: そんなに焼肉好きなら、当然部位の名前全部言えるのよね?
W: もちろんじゃとも、カルビにロース、タン、ハラミ、サーロインに…
U: あら、サラダと日替わりスープがおかわり自由なのね。素敵じゃない
W: (まだ言い途中なのに・・・)そ、そうそう。サラダのドレッシングも女性に人気だからデートにも持ってこいじゃ。人気店がゆえにランチタイムは行列ができることもあるから、11:00までの早めのランチか、13:00からの遅めのランチがいいかもしれん
U: 待つ女より、待たせる女でありたいものね
W: そ、そうか・・・
Infomation
Kintan
住所: 東京都渋谷区恵比寿西1-10-3
トラストリンク恵比寿ビル1F/2F
電話番号: 03-5428-8629
ランチタイム
月-金 11:30 - 15:00 (LO14:30)
土・日・祝日 11:00 - 15:00 (LO14:00)
ディナータイム
日 17:00 - 22:00 (LO21:15)
月 18:00 - 23:00 (LO22:15)
火-金 18:00 - 23:30 (LO22:45)
土・祝日17:00 - 23:00 (LO22:15)
※夜10時以降入店可、日曜営業
定休日
年末年始(12/30-1/2)
※2日はディナーより営業
2. 薬膳&米粉カフェ やまのひつじ
薬膳&米粉カフェ やまのひつじ 外観
季節のお惣菜プレート
W: Uは”グルテンフリー”という言葉を聞いたことはあるかの?
U: 当然でしょ。でも日本だとなかなかグルテンフリー対応のお店少ないわよね
W: そうじゃ。2017年1月にオープンした「やまのひつじ」は、小麦の苦手な方でも安心なグルテンフリーのお店じゃ。国際薬膳調理師が作るご飯と季節の旬の食材、米粉のお菓子を食べられるぞ
U: あらいいじゃない!
W: メニューは、季節のお惣菜プレート(1,300円)と、季節の野菜プレート(1,200円)の2種類じゃ。週ごとに内容が変わるぞ。写真は「季節のお惣菜プレート」じゃ
U: ご飯とお味噌汁と4つのおかずに、デザート...ボリュームたっぷりね!欲しいものは欲しい。でも太りたくない。欲張りな女にぴったりじゃない
W: ちなみに、看板犬の白いワンコの名前は「こむぎ」ちゃんというそうじゃ
U: グルテンフリーのお店で小麦ちゃんなんて、ネーミングセンスを感じるわ!
Information
薬膳&米粉カフェ やまのひつじ
住所: 東京都渋谷区恵比寿西1-26-2
電話番号: 080-4710-8870
営業時間: AM 11:30~PM 5:00
定休日: 毎週月・木・金曜日定休
3. 海南鶏飯食堂2 恵比寿店
海南鶏飯食堂2 恵比寿店 外観
シンガポールチキンライス
W: シンガポールチキンライスと言ったらここじゃ!チキンがプリプリで柔らかくて、ジャスミンライスは鶏の出汁で炊きこんでるから、コクがあって美味しい♡お代わりしたくなるぞ。パクチーが苦手な人はオーダーの時に伝えると抜いてくれるぞ
U: 私はパクチー好物だわ。パクチーって、ちょっと発音がセクシーよね。
W: そうかのう・・・。ここのランチメニューは、海南鶏飯(シンガポールチキンライス900円/1,250円)と日替わりカレー(900円)の2種類で、ジャスミンライスはなんとお代わり自由じゃ!
U: 濃口醬油、ニンニク生姜、チリソースの3種類のソースもお代わり自由。私のオススメは全部混ぜよ♡
W: それは知らなんだ!わしも今度やってみようかのう!店内はアジアンテイストで可愛いし、カウンターもあって1人でも入りやすい。ここもかなりの人気店なので、ランチタイムピークを避けていくことをおススメするぞ
U: 待つ女より、待たせる女でありたいものね
W:(2回目・・・)
Information
海南鶏飯食堂2 恵比寿店
住所: 東京都渋谷区恵比寿1丁目21−14 Costa De Verano 1F
Tel: 03-3447-3615
営業時間:
[月~金]
11:30~14:00(L.O.13:30)
18:00~23:00(L.O.22:00)
[土・日・祝]
11:30~15:00(L.O.14:30)
18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:
不定休
4. アンクルトム
アンクルトム 外観
たらこスパゲッティ
W: ここは、1973年にオープンした老舗のスパゲッティ専門店じゃ。1番人気はタラコ系なんじゃが、とにかく種類が豊富で定番から変わり種まで色々あるぞ。1番人気の「タラコ・ウニ・イカ」のスパゲッティは絶品じゃ。お値段は大体1,200円前後でパスタ単体だとお高めじゃが、量も多めなので食べる価値はありじゃよ
U: あら、フォークの外側2本がカーブしていてちょっと変わった形ね。
W: ムムッ、よく気づいたのう。この形はパスタがからみやすくするためらしいぞ!こだわりが伺えるのぅ
U: 店内にかかっているBGMはビートルズかしら
W: オーナーさん好みの空間になっているんじゃ。木のぬくもりを感じるアットホームな雰囲気じゃのぅ
U: 味付けもテーブルに粉チーズ、バジル、タバスコ、胡椒が置いてある。パスタを自分色に染めてやるわよ、オホホホホホ
W: (大丈夫じゃろうか・・たまに、ちょっと心配になるのう・・・)
Information
アンクルトム
住所: 東京都渋谷区恵比寿1-14-7山本ビル 1F
電話番号: +81-3-3442-1934
営業時間:
[月〜金]
Lunch 11:30~14:30
Dinner 18:00~21:00
[土]
11:45~15:00
定休日: 日曜/祭日
5. らぁめん冠尾
らぁめん冠尾 外観
鶏清湯
U: 豚骨、醤油、みそ、塩ラーメン、と日本にはたくさんの種類のラーメンがあるわよね。ここはどんなラーメンなのかしら?
W: ここはとても素材にこだわっているラーメン屋さんなんじゃ。化学調味料未使用の濃厚鶏白湯とあっさり鶏清湯。安心して食べられる素材で、スープも最後まで飲み干せるラーメンじゃ.
U: 化学調味料で味を誤魔化さない男気、惚れるわ
W: メンマやナルトなどの既製品、出所不明の原料、素材は使わない。国産の鶏肉、国産野菜、ラーメン店では珍しいニンニクや生姜、葱まで全て国産と、すごいこだわりようじゃ!
U: 店内はカウンター16席に、4人がけの机もあるのね
W: 翌朝4時までやっているから、飲み会のあとにも行けそうじゃな!
U: 締めラーメンと言われているやつね。WOW伯爵のお腹がポッコリなのはその影響かしら?
W: ムムッ、こ、これは元々のフォルムじゃ!
Information
らぁめん冠尾
住所: 東京都渋谷区恵比寿西1-7-11 1F
電話番号: 03-6416-5169
営業時間:
日曜日〜木曜日:11:30~22:00(CLOSE)
金曜日・土曜日:11:30〜24:00(CLOSE)
6. 板蕎麦 香り家
板蕎麦 香り家 外観
つけ蕎麦
U: あ~お腹ぺこぺこ。ランチの時間も忘れてお買い物しちゃったわ
W: そんな時にはこの店じゃ。16時までランチが食べられるオシャレお蕎麦屋さんじゃ
U: あら、いいわね!店内も温かみがあって、デートにも使えそう。でも私、今日はガッツリ食べたい気分なの
W: 見くびってはいかんぞ、U。なんと、季節の炊き込みご飯が無料でついてきて、おかわり自由なんじゃ!お蕎麦も細麺・太麺選べるこだわり派じゃ
U: じゃあ私、ウエストは細いけど、麺は太いのでお願い。
W: (誰もウエストの話はしとらんけども・・・)
U: この大きな木のテーブルや、器も素敵ね
W: それは信楽焼という器じゃ。よくお蕎麦屋さんの前に置いてあるタヌキの置物などに代表される滋賀県の陶器じゃな
U: ああ、あのWOW伯爵によく似た置物ね
W: ムムム!わしはタヌキじゃなくてジャムムじゃ・・・!!
U: 蕎麦だけじゃなくて、一品料理も色々あるのね
W: そうじゃ。蕎麦焼き味噌、だし巻き玉子(650円)、板わさ(530円)など個性的なメニューも揃っているぞ。どうかね、今度一緒にディナーでも・・・
U: zzZ・・・あら、お腹いっぱい食べてうたた寝してたみたい
W:・・・
Information
板蕎麦 香り家
住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-10 中出センチュリーパーク1F
電話番号: 03-3449-8498
営業時間:
Lunch 11:00~15:30(L.O.15:00)
Dinner 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:
年始
7. 酒彩蕎麦 初代
酒彩蕎麦 初代 外観
白いカレーうどん
U: このふわふわした白い物体は何かしら?
W: ふふふ、これはカレーうどんじゃ。この白いふわふわの正体は、ジャガイモと生クリームと蕎麦の二番だしから作られた...
U: エスプーマね
W: WOW!なぜわかったんじゃ!?
U: 女の勘よ
W: 女の勘は鋭いと言うが...!!ふわふわを抜けたその先にはうどんとカレーがお目見えじゃ。カレーと合わせて食べると、エスプーマの甘みとミックスされてまろやかな味になるんじゃぞ。実は手打ち蕎麦がメインのお店なんじゃが、蕎麦と白いカレーうどん、どちらを注文するか迷うお客さんが多いんじゃ。某グルメサイトでは登録件数約88万店のうちTOP5000に選ばれとるぞ
U: 店内のデザインは一流デザイナーが手がけていて、高級感漂うオシャレな空間。蕎麦打ちをガラス越しに見れるのもショーみたい。女はこういうのに弱いのよね。
W: (なるほど!メモメモ・・・)
Information
酒彩蕎麦 初代
Address: 東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 サウスコラム小林 1F
電話番号: 03-3714-7733
営業時間:
11:00~23:00(L.O.22:30)
日曜営業
定休日:年始
8. 炭火焼干物食堂 越後屋喜八郎
炭火焼干物食堂 越後屋喜八郎 外観
干物定食
U: ねえWOW伯爵、肉よりも魚が食べはい気分なんだけど?」
W: そんな時にもってこいな、干物をメインにした定食屋さんを用意しておいたぞ!
U: 干物?
W: 干物は水分を蒸発させた魚介類のことで、食材が日持ちするように考え出された調理法じゃな
U: へえー。随分たくさんメニューがありそうね
W: ふぉっふぉ。魚だけで20種類以上のメニューがあり、炭火焼というのが特徴じゃ。絶妙な火加減で焼き上げているので、旨味を閉じ込め、外はカリッ、中はジューシーに仕上がっているんじゃ
U: のどぐろなんて高級な魚も揃っているのね、私にピッタリ
W: 外観から渋い雰囲気のお店じゃろう。店内もとても日本らしいレトロな雰囲気なんじゃ。2階席へは外階段で登って、料理はエレベーターで運ばれる仕組みになっておる。テーブルまで持ってきてくれるのは店員さんじゃがの
U: この前払い式っていうのは何かしら?
W: お店に入るときにレジでそのまま注文して、支払いを先に済ませるタイプのお店のことじゃ。入店前にお目当ての魚を決めておくといいぞ。魚の種類がよくわからない人は、聞いたことのない魚を注文してみるのも新しい発見があって楽しめるぞ!
Information
Echigoya Kihachiro
住所: 東京都渋谷区恵比寿1-20-1 恵比寿コンフォート 1F・2F
電話番号: 03-5421-8588
Lunch:
[月~金]
Lunch 11:00~17:00
Dinner 17:00~23:30(L.O.フード22:40/ドリンク23:00)
[土日祝]
Lunch 11:30~15:00
Dinner 17:00~23:00
定休日:不定休
9. ニッコ・スクウェア
ニッコ・スクウェア 外観
nikko2(ニッコ・スクウェア)カレー
U: こんな所にお店なんかあるの...?壁に落書きがあるわよ
W: うむ、右側の白い建物の3階にカレー屋さんがあるんじゃ。駅から徒歩3分ほどじゃが、油断すると見逃してしまうので注意じゃぞ。狭い階段を上がると、大きなソファ席とバーカウンターが印象的な隠れ家的、アットホームなカレー屋さんじゃ。メニューはチキンカレー(850円)1種で、玉ねぎの優しい甘さが特徴なんじゃ
U: 隠し味は生姜かしら?
W: よくわかったの!辛さ控えめだから辛いのが苦手な人のお腹にも優しいぞ。サラダ、ドリンク、プチデザート付きで1,000円のセットもあるぞ。
U: オーナーの女性がとってもフレンドリーね。もしかしてWOW伯爵のお母さんなんじゃない?
W: わしの母さんは人間ではなくジャムじゃが、ここのオーナーさんはみんなのお母さんみたいじゃな
U: 落ち着くわねぇ。(もぐもぐ)んっ?私のカレーにローリエの葉っぱが入っていたみたいだわ
W: WOW!それはラッキーガールじゃったな。ローリエの葉っぱが入っていた人はお店から何かもらえるかもしれんのぅ♪
U: そういうサプライズ、嫌いじゃないわ♪
Information
ニッコ・スクウェア
住所: 東京都渋谷区恵比寿西1-13-7 第5ハネハビル 3F
電話番号: 03-6416-1890
営業時間:
11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日:
日曜日・祝日
10. 土鍋炊ごはん なかよし 明治通り店
土鍋炊ごはん なかよし 明治通り店 外観
定食
W: 店名に「土鍋炊ごはん」と入っているだけあって、美味しいお米を食べたかったらここじゃ!焼魚定食や、煮物定食、から揚げ定食など、代表的な日本の家庭料理を楽しめるぞ。どれもしっかりと出汁をとっており、自家農園で採れた無農薬の有機野菜、早朝精米されたてのお米、化学調味料未使用、とこだわりを感じるのぅ。しかもこの美味しいご飯が無料でおかわり自由じゃ!
U: お米が美味しいお店はご飯が美味しい。鉄則ね
W: 恵比寿には、本店と明治通り店と2店舗あるぞ。本店が51席、明治通り店が23席と、本店の方が席数は多いのぅ
U: お味噌汁と小鉢もついて1,000円以下なのね
W: 良心的じゃろ
U: まあ、私はいつもご馳走してもらうから関係ないけど
W: (え、今日もわしが払うの・・・?)
U: ちなみに、「なかよし」っていうのは、good friendsという意味。お箸を入れただけで、美味しいとわかるご飯、日々のプレッシャーから解放される時間、また食べに来ようという期待を提供している。これからもどうぞなかよくしてください、という意味を込めて「なかよし」なんですって。
Information
恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし 明治通り店
住所: 東京都渋谷区東3-15-8
電話番号: 03-3409-8798
営業時間:
11:00~23:00(L.O. 22:30)
Sponsored Links